741468
季節の画像掲示板
★ 風景や草花、野鳥、その他、四季折々の画像を、気楽に投稿して下さい。  ena-photo@管理人  ★

[
Topページ] [最新のPage] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [管理用]
*--- Contents ---*
1.ジャワアカガシラサギ   オオホシハジロ   クロウタドリ   ツノメドリ   ハシグロヒタキ   オオチドリ   ニシセグロカモメ(ホイグリンカモメ)   コグンカンドリ   チャガシラカモメ   ヒメカモメ
2.コシャクシギ   キンパラ   野辺山のクロハゲワシ   ヒメクロアジサシ   カオグロガビチョウ   イワミセキレイ   アオツラカツオドリ   冬から春へ   本年もよろしくお願いします!   今年の納め、その4
3.今年の納め、その3   今年の納め、その2   今年の納め、その1   春の渡り   Northern Raven   コウライアイサ   寒中見舞い   新年のごあいさつ   今年の納め   今年の納め、その3
4.今年の納め、その2   今年の納め、その1   トキ   初見の生き物   チフチャフ   冬の北海道から   ミコアイサ   ロクショウヒタキ(緑青鶲)   今年もよろしくお願いします。   新年のご挨拶
5.本当にこれが今年の納めのライファー   今年の納め、その3   今年の納め、その2   今年の納め、その1   その後の成果、山形県、新潟県   その後の成果、栃木県、千葉県、新潟県   初めての小笠原その2   初めての小笠原その1   さらに順調、北海道は満願成就   その後の成果、粟島、東京、北海道

 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF


門真のクス「堤根神社」  投稿者: Bongo-N 投稿日:2012/06/16(Sat) 14:38 No.917

門真市には二つの「堤根神社(つつみね)」がある。どちらも淀川の支流「古川」の畔にある。
第一の「堤根神社」:所在地 門真市宮野町(最寄駅は京阪の「大和田駅」)
こちらが本家の様で以下の碑がある

 

5年程前に撮った写真が消えて無くなったので、昨年11月撮りに行ったら柵が作られ、クスノキの傍までは行けなくなっていた。
「この下に幾本立つや人柱」

第二の「堤根神社」:所在地 門真市稗島(最寄駅は地下鉄ん「門真南駅」)
ここの方が一見立派に見えるが、「廃仏毀釈」により改名して神社になったと思われる。

 「門真には堤根神社二つあり」


福島・裏磐梯  投稿者: tera 投稿日:2012/06/02(Sat) 07:21 No.913

100名山の安達太良山に登ってきました。磐梯山にも登る予定でしたが濃い雲に覆われていて登山を諦め五色沼の散策に終わりました。写真は吾妻小富士から見た一切経山(1949m)、五色沼(弁天沼?)、サカハチョウ、猫魔八方台付近のブナの巨木です。





Re: 福島・裏磐梯   ena-Photo - 2012/06/03(Sun) 12:52 No.914

100名山制覇、頑張ってますね。まだまだ体力充分のようで、なによりです。五色沼は10年ぐらい前に行ったことがあり印象に残っていますが、この写真ではちょっとわかりにくいです。




Re: 福島・裏磐梯   tera - 2012/06/03(Sun) 19:40 No.915

 写真に撮るとどれも良く似た光景です。五色沼とわかるのはこれくらい、ビジターセンター近くの展望台からの毘沙門沼です。





Re: 福島・裏磐梯   Bongo-N - 2012/06/04(Mon) 09:49 No.916

熊本で育ち、長年大阪で生活する私はブナの木に会ったことはほとんどありません。会いに行きたいブナの巨木です。大きな幹から梢まできれいに撮れています。私がご覧にいれたクスノキはどれもうまく撮れていません。


門真のクス:その1「薫蓋樟(くんがいしょう)」  投稿者: Bongo-N 投稿日:2012/05/31(Thu) 14:14 No.911

国指定天然記念物  樹齢1000年以上
所在地 門真市三ツ島 三島神社
大阪府門真市には多くのクスの古木があり、「市の木」とされている。

  「花薫り社領はみだすほどの傘」

  




Re: 門真のクス:その1「薫蓋樟(くんがいしょう...   ena-Photo - 2012/06/01(Fri) 20:10 No.912

むかし守口に住んでいた頃、門真のクスは聞いたことがありますが、見に行ったことはありません。それにしても立派なものですね。


竹の径  投稿者: ena-Photo 投稿日:2012/05/26(Sat) 23:12 No.910

OB会のハイキング(5月23日)で、向日市の長岡宮跡と竹の径へ行ってきました。長岡宮跡は写真になる風景はありませんでしたが、竹の径は、嵐山の竹林と同じく、なかなか良いモチーフです。

分かれ道 〜右に行くグループはこの場所でどんな会話をしたのでしょうね〜


竹の径


欲何之 (何処にかゆかんと欲す)  投稿者: 天気晴朗 投稿日:2012/05/25(Fri) 01:53 No.908

近場の写真ですが、当地ではこの季節は多くのお遍路さんを見かけます。
ここ数年は特にブームで、全行程を歩き通す方が多くなっているとのことです。





Re: 欲何之 (何処にかゆかんと欲す)   ena-Photo - 2012/05/25(Fri) 23:17 No.909

お遍路さんの写真といえば、背景がお寺など風景的なのはよく見かけますが、これはちょっと違いますね。歩きお遍路さんの、厳しさや心情を想像してしまいます。下の写真は影の効果もあって、会話が聞こえて来そうですね。ほんとに良い写真だと思います。


ケニアの野生動物を訪ねて (終)  投稿者: ena-Photo 投稿日:2012/05/20(Sun) 12:34 No.904

〜 ケニアで撮った野鳥 〜

ゲームサファリは動物が主体なので、野鳥の撮影はあまり期待していませんでした。しかし、ドライバーが野鳥に詳しくこちらの意をくんでくれて、時々車を止めてくれました。お陰で大小合わせ40種以上もの野鳥が撮影できました。
サファリカーでは、かなり鳥に近づけるので大型の野鳥なら200mm程度の望遠でも綺麗に撮れます。でも、やはり超望遠があると便利です。
そこそこ綺麗に撮れたものを8枚ほど掲載します。写真の、
前半4枚は Nikon D300s+VR18-200mm、
後半4枚は Nikon1 V1+FT1+VR70-300mm
で撮影したものです。

ダチョウ                             クラハシコウ


シュモクドリ                          ホロホロドリ


カンムリヅル                          ヘビクイワシ


カンムリクマタカ                         ライラックブッポウソウ




Re: ケニアの野生動物を訪ねて (終)   ひげ親父 - 2012/05/20(Sun) 16:48 No.905   HomePage

アニマルプラネットやNHKハイビジョンの画像でしか見れない野性のアフリカ、羨ましいです。カバもラッキーですね!基本、夜行ですから、なかなか出合えないらしいです。




Re: ケニアの野生動物を訪ねて (終)   Bongo-N - 2012/05/22(Tue) 09:33 No.906

もう終わりですか残念!
何代も何代も前の先祖たちはこんな所で生活していたのですね。マサイの皆さんは伯父さん、叔父さん達に見えます。




Re: ケニアの野生動物を訪ねて (終)   天気晴朗 - 2012/05/25(Fri) 01:44 No.907

ena-Photo さま
昨年のシルクロードに続き今年はケニヤ・サファリツアー
日常の生活とかけ離れた、別世界の写真を拝見させていただきました。
動物とそれを取り巻く自然の雄大さを感じました。


ケニアの野生動物を訪ねて (5)   投稿者: ena-Photo 投稿日:2012/05/18(Fri) 19:54 No.903

〜 アンボセリ国立公園 〜

キリマンジャロが望めるアンボセリ国立公園は、マサイマラとは一味違う雰囲気で静けさを感じました。丘陵が少なく平坦な大草原が広がり、サファリ道路も整備されており快適なゲームサファリを楽しめました。
ここでは、「ヒョウ」を期待したのですが残念ながら姿を見せませんでした。その代わり、200頭近いゾウの大群が現れ、サファリカーの両側を横切ってゆきました。ゾウの大群が間近に迫ってくる光景はまさに大迫力でした。また、タイミング良く2頭のカバが陸に上がっている所に出会えたのも良かったです。

ゾウの大群に出会う。 子象を中心に夢中でシャッターを切る



珍しく陸を散歩するカバ君。すぐ池に戻っていった。


展望台(動物観察用で高さ約50mほどの丘)から見る大草原


ケニアの野生動物を訪ねて (4)  投稿者: ena-Photo 投稿日:2012/05/16(Wed) 23:32 No.901

〜マサイ村を訪問する〜

オプションでマサイ村を訪れました。入村料は、USドルで1人30ドルでしたが、これは個人の収入ではなく、学校の設備や子供の教育に使用するとの説明がありました。家の中も案内されましたが、窓が小さく暗くて何も見えませんでした。なお、写真やビデオは自由に撮らしてくれました。

マサイジャンプ  〜これは踊りではなく勇者を決める儀式とのことですが、やはり観光化している感じでした〜


女性達はマサイの歌で歓迎してくれました。        マサイの子供


ケニアの野生動物を訪ねて (3)  投稿者: ena-Photo 投稿日:2012/05/15(Tue) 22:47 No.900

〜マサイマラ自然保護区〜

サファリの出発風景です。サファリカーは日産のキャラバンで、天井の窓は手動で開きます。車の屋根に砂袋を置き、その上にカメラを置いて撮影するので三脚は不要です。サファリの道中は写真右のように、トムソンガゼルやトビがよく見られました。



ライオン  〜小高い丘の木陰で休息中の♀ライオン。〜


大草原とキリン                         アフリカゾウ 〜近くで見ると迫力がある〜 


チーター
あまり見られないそうですが、幸運にも初っぱなに出会えました。近くの草むらに2匹の子供がおり、何度か鳴いて呼んでいるようでした。


マングース 〜立ち上がって様子を伺う〜        ハイエナ 〜良く見ると結構可愛いのです〜   




Re: ケニアの野生動物を訪ねて (3)   tera - 2012/05/17(Thu) 19:39 No.902

流石に自然の中の本物は綺麗で迫力がありますね。


「与那国島」:2012/4/26  投稿者: Bongo-N 投稿日:2012/05/15(Tue) 10:11 No.899

今日5月15日は沖縄復帰40年。ケニア程遠くはありませんが、大型客船で日本の最西端与那国島へ行きました。接岸は出来ず通船で上陸の予定でしたが、あいにく前線が真上にあり波高く雨で上陸は叶わず、島を船で一周しただけで帰ってきました。次の日与那国に梅雨入りが発表されました。
写真は南側からの島全景、左が西の端「西(イリ)崎」(東経122度56分01秒) 明石との時差は48分16秒。右は「東(アガリ)崎」。

 「明石から48分日入り(西)崎」




西崎の北西から: 「この先に『鳥島』たちを思うなり」「左方には尖閣諸島俺が買う」

 
島の南東側から、右は東崎: 「波高しさらば与那国カツオどり」



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -