紅葉の風景 奥嵯峨の紅葉 2019 京都・奥嵯峨野の紅葉 (2019年) 丁度見頃を迎えた、京都・奥嵯峨の紅葉です。JR嵯峨嵐山駅からは「嵐山・観月橋」方面が人気が高く、ほとんどの観光客がそちらに向かいますので人・人の波です。奥嵯峨方面は、比較的空いているので歩きやすく、変化のある紅葉風景や、穴場の紅葉も楽しめます。(2019年11月... 2020-01-05 enaphoto
紅葉の風景 奈良公園の紅葉 奈良公園の紅葉 OB会のハイキングで奈良公園に行ってきました(11/30)。奈良公園は何度か行っていますが、紅葉の写真は余り撮っていません。 今回のハイキングは、興福寺中金堂、正倉院、二月堂など東大寺の周辺を廻ったので、大仏殿をバックにした写真を多く撮りました。 大仏殿の紅葉 興福寺中金堂の紅葉 正... 2018-12-05 enaphoto
紅葉の風景 宝積寺の紅葉 OB会ハイキングで天王山に登りましたが、その途中にある「宝積寺」の紅葉です。紅葉の見物客はほとんどいなく、紅葉の穴場かもしれません。JR山崎駅から、急な坂道を登らなければならないので、高齢者は避けているのでしょうか?... 2017-11-26 enatoto
紅葉の風景 琵琶湖疎水から日向大神宮 前回の続きで、琵琶湖疎水(山科)、日向大神宮、南禅寺の紅葉です。 琵琶湖疎水(山科)の紅葉 疎水沿いの紅葉がとても綺麗で、快適なハイキングでした。 日向大神宮 初めて訪れた神社です。坂道を15分程度登... 2016-11-28 enatoto
紅葉の風景 毘沙門堂の紅葉 OB会のハイキングで毘沙門堂から琵琶湖疎水、日向大神宮・南禅寺の紅葉を見てきました(11/24)。紅葉のピークは過ぎていましたが、見頃の紅葉もかなり残っておりシャッターを押す回数も多かったです。 毘沙... 2016-11-28 enatoto
紅葉の風景 紅葉の嵐山界隈 紅葉真っ盛りの嵐山の撮影に、あえて連休中日の11月23日に行ってきました。予想はしていましたが、すごい人手に圧倒されました。まるで造幣局の通り抜けのようでした。 紅葉は、ちょうど見頃で綺麗でしたが、光... 2014-11-26 enatoto
紅葉の風景 東福寺の紅葉 京阪沿線の紅葉の名所として知られている「東福寺」の紅葉を見てきました(11/15)。紅葉はちょうど見ごろで、多くの観光客で混雑していました。撮影スポットは、やはりパンフに載っている所が綺麗でしたが、代... 2014-11-19 enatoto
紅葉の風景 京都東山界隈の紅葉 清水寺から八坂神社にかけて紅葉スナップを撮ろうと散策してきました。(12/5) 紅葉のピークは過ぎた感じで少々期待はずれでしたが、外国人の観光客が多いのには驚きました。 清水寺の紅葉 二寧坂 八坂の塔... 2013-12-05 enatoto
紅葉の風景 石清水八幡宮の紅葉 石清水八幡宮は、毎年初詣に行っていますが、紅葉の撮影は初めてです。ご祈祷のためにお参りしたので、カメラは愛用の一眼デジカメは持参せず、手軽な NIkon1 V1 でついでに撮影したといった感じです。し... 2013-12-01 enatoto
紅葉の風景 正法寺の紅葉 (京都府・和束町) 正法寺という名前のお寺はあちこちにあるようですが、京都府・和束町にある正法寺の紅葉が綺麗だと聞いたので行ってきました。小さなお寺でしたが、参道(短い)と境内の紅葉が見頃で綺麗でした。また、黄色く色づい... 2013-11-25 enatoto
紅葉の風景 八幡の紅葉 八幡の紅葉といえば、「善法律寺」の紅葉が知られています。しかし、境内の紅葉の木は少なく、こじんまりとした紅葉です。知人から、神應寺(じんのうじ)の紅葉が綺麗だよと聞いたので行ってみました。石清水八幡宮... 2012-12-16 enaphoto
紅葉の風景 一休寺の紅葉 「とんちの一休さん」でお馴染みの一休寺の紅葉です。正式名は「酬恩庵」ということですが、当所に一休さんの遺骨が葬られているそうです。紅葉の名所ですが、今年の紅葉は色も形もしっかりしており、とりわけ綺麗で... 2012-11-23 enaphoto
紅葉の風景 高台寺の紅葉と八坂の塔 京都の八坂神社から高台寺、八坂の塔(法観禅寺)を紅葉を見ながらお散歩撮影をしてきました。高台寺の紅葉は入口に「見ごろ」の看板が出ていました。高台寺は紅葉も良いですが「しだれ桜」のほうが好きです。八坂の... 2012-11-22 enaphoto
紅葉の風景 醍醐寺の紅葉 醍醐寺の紅葉 醍醐寺は、春のしだれ桜も綺麗ですが、秋の紅葉もまた美しいです。紅葉は「もみじ」だけでなく「ドウザンツツジ」も沢山あり、この紅葉も入り交じって見応えのある風景です。 (そろそろ見頃かと思い... 2011-11-17 enaphoto
紅葉の風景 保津峡の紅葉 保津峡の紅葉と「保津川下り」の風景ですが、11月のOB会ハイキングに参加して撮影したもです。トロッコ列車で亀岡まで行き、帰りは嵯峨野までのウオーキングでした。列車からの車窓も綺麗でしたが、撮影は難しい... 2010-11-29 enatoto
風景 ・スナップ 晩秋の大坂城公園 会議までちょっと時間があったので、大坂城公園をぶらついてきました。今年は、銀杏とハゼの木の紅葉が例年に比べ長持ちしていると聞いていましたが、見頃を少し過ぎた程度で結構きれいでした。(12月4日撮影) ただ、韓国からの観光客が多いのに驚きました。... 2009-12-09 enatoto
紅葉の風景 醍醐寺(世界遺産)の紅葉 12月3日、醍醐寺の紅葉を見に行ってきました。5月に訪れた時は新緑が綺麗でしたが、やっぱり紅葉の方が色彩が豊かでより綺麗です。ピークは過ぎていた感はありますが、残り紅葉も多く特に「ドウザンツツジ」の赤色が鮮やかでした。 奥の門? 鐘楼堂 弁天堂... 2008-12-04 enatoto
紅葉の風景 湖東三山の紅葉 湖東三山の紅葉 ~ 「西明寺」 「金剛輪寺」 「百済寺」 湖東三山とは、琵琶湖の東、国道307号線沿いに点在する北から,龍應山「西明寺」、松峰山「金剛輪寺」、釈迦山「百済寺」の天台宗寺院の総称だそうで... 2008-11-21 enaphoto
紅葉の風景 せせらぎ街道の紅葉(奥美濃) 紅葉を求めて奥美濃方面(せせらぎ街道)へドライブしてきました。今年初めての紅葉の風景です。三連休とあって車が多かったのですが、紅葉は真っ盛りでした。... 2008-11-03 enatoto
紅葉の風景 奥山の紅葉 (岐阜県) 奥山の紅葉 (岐阜県) 山の紅葉(1) 山の紅葉(2) 山の紅葉(3) 山の紅葉(4) 山の紅葉(5) 山の紅葉(6) 山の紅葉(7) 山の紅葉(8) 山の紅葉(9)... 2008-04-07 enaphoto
紅葉の風景 亀岡出雲大神宮 (亀岡市) 亀岡出雲大神宮の紅葉 (亀岡市) 亀岡出雲大神宮の紅葉(1) 亀岡出雲大神宮の紅葉(2) 亀岡出雲大神宮の紅葉(3) 亀岡出雲大神宮の紅葉(4) 亀岡出雲大神宮の紅葉(5) 亀岡出雲大神宮の紅葉... 2008-04-07 enaphoto
紅葉の風景 観心寺と延命寺の紅葉(河内長野) 観心寺の紅葉 (河内長野) 観心寺の紅葉(1) 観心寺の紅葉(2) 観心寺の紅葉(3) 観心寺の紅葉(4) 観心寺の紅葉(5) 観心寺の紅葉(6) 観心寺の紅葉(7)... 2008-04-07 enaphoto
紅葉の風景 南禅寺と永観堂の紅葉 南禅寺の紅葉 南禅寺の紅葉(1) 南禅寺の紅葉(2) 南禅寺の紅葉(3) 南禅寺の紅葉(4) 南禅寺の紅葉(5) 南禅寺の紅葉(6) 南禅寺の紅葉(7) 永観堂の紅葉 永観堂の紅葉(1) 永観堂の... 2008-04-05 enaphoto
紅葉の風景 紅葉の哲学の道 南禅寺から「哲学の道」の紅葉 OB会ハイキングで、南禅寺から銀閣寺までの「哲学の道」を歩いてきました。この道は紅葉真っ盛りで疲れを全く感じさせないほと綺麗でした。総歩数は19,802歩でした。 南禅寺の紅葉 松岳院の紅葉 「哲学の道」沿道の紅葉 ノートルダム女学院前の紅葉 法然院の紅葉 ~ここの紅葉... 2007-11-29 enatoto