742741
季節の画像掲示板
★ 風景や草花、野鳥、その他、四季折々の画像を、気楽に投稿して下さい。  ena-photo@管理人  ★

[
Topページ] [最新のPage] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [管理用]
*--- Contents ---*
1.new シベリアオオハシシギ   マダラチュウヒ   ジャワアカガシラサギ   オオホシハジロ   クロウタドリ   ツノメドリ   ハシグロヒタキ   オオチドリ   ニシセグロカモメ(ホイグリンカモメ)   コグンカンドリ
2.チャガシラカモメ   ヒメカモメ   コシャクシギ   キンパラ   野辺山のクロハゲワシ   ヒメクロアジサシ   カオグロガビチョウ   イワミセキレイ   アオツラカツオドリ   冬から春へ
3.本年もよろしくお願いします!   今年の納め、その4   今年の納め、その3   今年の納め、その2   今年の納め、その1   春の渡り   Northern Raven   コウライアイサ   寒中見舞い   新年のごあいさつ
4.今年の納め   今年の納め、その3   今年の納め、その2   今年の納め、その1   トキ   初見の生き物   チフチャフ   冬の北海道から   ミコアイサ   ロクショウヒタキ(緑青鶲)
5.今年もよろしくお願いします。   新年のご挨拶   本当にこれが今年の納めのライファー   今年の納め、その3   今年の納め、その2   今年の納め、その1   その後の成果、山形県、新潟県   その後の成果、栃木県、千葉県、新潟県   初めての小笠原その2   初めての小笠原その1

 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF


カンムリカイツブリとウグイス  投稿者: ena-Photo 投稿日:2016/03/23(Wed) 20:21 No.1630

「カンムリカイツブリ(冬羽)」は1週間ほど前に背割り堤で見つけたものです。もう少し近づいてくれればば良かったのですが警戒されました。
ウグイスは、探鳥会(淀川流域枚方付近)で撮ったものです。なかなか姿を見せませんが、縄張り争いが激しくなると、鳴き声が上手くなり高いところまで出てきて鳴くそうです。3m位の木の枝に留まってさえずっていました。



カワアイサ  投稿者: ena-Photo 投稿日:2016/03/09(Wed) 14:32 No.1628

背割りの堤で、キンクロハジロ、ホシハジロ、オオバンなどに混じって見慣れないカモがいたので撮影しました(3/9)。調べてみたら「カワアイサ」でした。京都府のHPには、2015年に準絶滅危惧種に指定されているとのことで、近畿地方では数少ない水鳥のようです。
また、対岸にちょっと白っぽいノスリを見かけ「ケアシノスリ」かなと期待したのですが、普通のノスリでした。(遠かったのでかなりトリミングしてます)







Re: カワアイサ   破れ帽子 - 2016/03/10(Thu) 22:22 No.1629

水面に浮かんだ鳥はなかなかうまく写せず苦労しています。手前の水面にピントを撮られてしまう傾向というか癖があるのはわかってるのですが。また逆光気味になるので露出をプラスして撮ってるのですが、これもどのくらいプラスするか判断するのが難しいです。


2016年 おやじたちのコンサートX  投稿者: ena-Photo 投稿日:2016/03/07(Mon) 12:32 No.1625

「おやじたちのコンサート(パートX)が八幡市文化ホールで公演され見に行きました(3/6)。今回で5回目だそうですが見るのは初めてです。出演バンドは11組。時間の都合で6組しか見れませんでしたが、どの組もプロ級の腕前で熱演されていたので、大変楽しませていただきました。
舞台撮影はほとんど経験がありませんが、スポット照明や照明の色等により露出や画像の色が随時変化します。結局、露出補正、WBはソフトで行いました。







Re: 2016年 おやじたちのコンサートX   破れ帽子 - 2016/03/08(Tue) 17:45 No.1626

手持ち?ではありませんよね。今度会った時撮影データ教えてください。




Re: 2016年 おやじたちのコンサートX   ena-Photo - 2016/03/09(Wed) 14:19 No.1627

↑手持ち撮影で、もちろんNOフラッシュです。Rawモードで撮影しLR6で明るさ、コントラスト、WBを調整して現像しています。照明が激しく変化していましたので、撮影データーは参考にならないと思います。


HDDの交換  投稿者: ena-Photo 投稿日:2016/02/28(Sun) 22:35 No.1622

現在のWebサーバーPCは、2010年2月から6年間、昼夜をとわず動き続けていますが、すでにHDDの耐久年数が過ぎており、早めに交換することにしました。この際と思い、Webサーバーソフトを最新のApache2.4.18にバージョンアップしましたが、このインストールと設定に手間取り、HDDを何度も入れ替えながら設定したので、ご迷惑をおかけしました。

写真は最近撮ったカワセミとコゲラですが、近距離(10m以内)で撮れると解像度は良いですね。






Re: HDDの交換   破れ帽子 - 2016/02/29(Mon) 09:07 No.1624

大泉緑地のカワセミは良い距離で撮れますね。逆に近すぎて、水に飛び込む瞬間にピントを合わせることができませんでした。


大阪の鳥見  投稿者: 破れ帽子 投稿日:2016/02/25(Thu) 22:11 No.1620

去年の今頃は、淀川のコミミズクを追いかけていましたが、今年は金剛山と大泉緑地に出かけました。初見の鳥3種でまあ満足の鳥見でした。順番に金剛山のカヤクグリ、大泉緑地のオオアカハラ、そしてアリスイです。アリスイは残念ながら藪の向こうでちょうど目の部分に枝がかぶっています。藪から飛び出してはくれませんでした。





Re: 大阪の鳥見   ena-Photo - 2016/02/28(Sun) 21:44 No.1621

初見の鳥3種、いずれも綺麗に撮れていますが、アイリスは惜しかったですね。この時期、そちらは積雪で鳥が少ないのでしょうか?
ここしばらく、WebサーバーのHDDの交換作業をしていました。




Re: 大阪の鳥見   破れ帽子 - 2016/02/29(Mon) 09:03 No.1623

今はほとんど積雪はありませんが、積もったら雪のない所に鳥が集まる傾向があるので探しやすかったりします。トラツグミもそういう場所で目にしました。鳥見が目的で旅行することはあまりありませんが、旅行先のポイントは事前にチェックし、あいた時間鳥見にでかけています。次回関西は6月で、鳥見は京都御苑です。アオバズクのポイントもチェックしてあります。これから鳥が動きはじめるので楽しみが倍増しますね。


アメリカコガモ  投稿者: 破れ帽子 投稿日:2016/02/04(Thu) 11:14 No.1618

コガモの群れを見れば、アメリカコガモが混じってないか、ムクドリを見ればホシムクはいないか、コハクチョウならアメリカコハクチョウは、マガンを見ればカリガネは、オオヒシクイを見れば亜種ヒシクイは、ハクセキレイではタイワンは、ホオジロはと、かなり疲れる鳥見もしてますが、ついにアメリカコガモを見つけました。





Re: アメリカコガモ   ena-Photo - 2016/02/06(Sat) 18:47 No.1619

アメリカコガモが混じっていますね。野鳥の会に参加すると、皆さんこのようなバードウォチングをされています。ただ、写真撮影となるとちょっと難しいですね。遠いことが多いです。


ノスリの飛び出し  投稿者: ena-Photo 投稿日:2016/01/17(Sun) 16:11 No.1615

淀川河川敷公園へコミミズクを撮りに出かけたのですが(1/16)、コミミズクの縄張り内にノスリが陣取り、このためか5時まで粘ったのに全く出てきませんでした。(一度だけ隣の縄張りに出ましたが、すぐに引っ込んでしまった)こんなこともあるのですね、300人以上のカメラマンは肩すかしとなったようです。
撮影はノスリの飛び出しをねらい、まずまずの場面が撮れたのでよしとしました。









Re: ノスリの飛び出し   破れ帽子 - 2016/01/23(Sat) 22:51 No.1617

綺麗ですね。去年の様子、カメラマンは土手に陣取ってそこから前、河川敷には降りないんですが、散歩やジョギングなど鳥に興味のなさそうな人たちは平気で河川敷の中をうろうろとしてました。私も三脚なしで機動性があるので下に降りたかったのですが、できませんでした(笑)。


キジ  投稿者: 破れ帽子 投稿日:2016/01/14(Thu) 22:50 No.1613

新潟は待望の(待望してませんが)雪景色です。一面雪に覆われるとエサ探しが大変そうです。そのせいかどうかわかりませんが、このキジ、車の前に立ちはだかってどこうとしません。ドアを開けて写真を撮り、クラクションを少し鳴らしてみても動じません。仕方なくゆっくり発進したら、さすがに道を開けてくれました。この雪のせいで農道が思うように走れないので、オオワシは見つけることが出来ませんでした。





Re: キジ   ena-Photo - 2016/01/15(Fri) 17:41 No.1614

なんと、そんな場面があるのですね!
車の前をキジが横切ったことは何度もありますが、車を止めてそばに行っても姿が見えないのがほとんどです。だからキジの写真はまだ撮れていません。


オオタカとカラスのバトル  投稿者: ena-Photo 投稿日:2016/01/10(Sun) 21:56 No.1611

カラスとタカ類とのバトルは時々見かけますが、UPした写真は70羽以上のカラスにオオタカが30分以上も闘っていました。(画面中央の下側にオオタカがいます)
時々、オオタカがカラスに体当たりしている場面もありましたが、珍しいとのことです。


2015年11月京都野鳥の会大泉緑地公園探鳥会にて




Re: オオタカとカラスのバトル   破れ帽子 - 2016/01/11(Mon) 10:50 No.1612

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

今年も2月に大阪に行きます。去年はコミミズクでしたが、今年は、この大泉緑地、金剛山頂、昆陽池などを考えています。

カラスの思考回路はどうなってるんだろうといつも思います。人間と同じくらいきまぐれに見えます。ミサゴの巣をつぶしたカラスの大群の行動を見たことがありますが、かといっていつもミサゴの巣をおそうわけでもないし、トビやミサゴならまだしもオオタカは一つ間違えば餌食にされてしまうリスクもありますしね。明日はオオワシ見物です。


謹賀新年  投稿者: ena-Photo@管理人 投稿日:2016/01/03(Sun) 16:53 No.1610

明けましておめでとうございます。
昨年中は、沢山の投稿を頂き有り難うございました。また、約77,000アクセスもの閲覧をしていただき重ねてお礼申し上げます。本年も当サイトを宜しくお願いいたします。

初詣は例年「石清水八幡宮」ですが、昨年「国宝」に指定されたためか参拝客が多っかたです。




[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -