729717
季節の画像掲示板
★ 風景や草花、野鳥、その他、四季折々の画像を、気楽に投稿して下さい。  ena-photo@管理人  ★

[
Topページ] [最新のPage] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [管理用]


キビタキ、アオゲラ、イカル  投稿者: ena-Photo 投稿日:2010/05/12(Wed) 23:29 No.510

「キビタキ」は今年よく見かけますが、綺麗に撮れた1枚です。「アオゲラ」と「イカル」は久しぶりに撮れました。いずれもGWの撮影成果です。

キビタキ

アオゲラ                           イカル


集斯亭  投稿者: tera 投稿日:2010/05/10(Mon) 21:47 No.508

 自宅からそう遠くない山間の僻地にこんなカラフルな建物がありました。後ろにあるのは鬼室集斯(大津京の時代の百済から渡来人)を祀った鬼室神社です。近江には古いものが色々あります。





Re: 集斯亭   ena-Photo - 2010/05/11(Tue) 17:23 No.509

よく見ると立派な休憩所のようですね。お散歩コースに最適かも…。ほんとに近江は奥が深いですね。


堅田の浮御堂  投稿者: ena-Photo 投稿日:2010/05/07(Fri) 23:19 No.507

先日のOB会ハイキングで撮影した、ご存じの「浮御堂(満月寺)」です。北側・正面・南側から撮影してみましたが、やはりここは、早朝か日没の時間帯、あるいは満月の夜が似合う風景だと思います。




伊庭の坂下し(いばのさかくだし) 祭  投稿者: tera 投稿日:2010/05/04(Tue) 23:42 No.503

「伊庭の坂下し祭」は三基の神輿を山中の繖峰三(さんぽうさん)神社から(標高差170m、距離500m)山すそまで引きずり降ろす神事で近江の奇祭の一つです。「こんなところを!」と思う岩の絶壁を勇壮に引きずりおろします。一見に値します。





Re: 伊庭の坂下し(いばのさかくだし) 祭   ena-Photo - 2010/05/05(Wed) 18:57 No.505

「伊庭の坂下し祭」ですか、ニュースでやっていましたが、かなり危険な祭りのよですね。御輿が500Kもあるとか。動きのあるイベントの撮影は難しいと思いますが、雰囲気が伝わってきます。


モデル撮影会  投稿者: 天気晴朗 投稿日:2010/05/03(Mon) 20:52 No.502

長く入院していた母親が5カ月ぶりに退院しました。
病院がよいから解放されましたので、撮影会に出かけました。




Re: モデル撮影会   ena-Photo - 2010/05/05(Wed) 18:53 No.504

 綺麗なモデルさんのポートレート、表情も良く映えていますね。こんな撮影会に参加したいのですが機会がありません。自分は、一杯飲み会のポートレート?が多く、これから「なにわ会」「関西旧友会」「彦根会」と続きます(笑)。
 なお、母様が退院されて良かったですね。


ペア達  投稿者: Bongo-N 投稿日:2010/04/30(Fri) 10:40 No.501

4月8日、セレッソ大阪の本拠地長居公園を散歩しました。様々なペア達に出会いました。どれもピントがあまく見苦しいのですが。



  子育ても大団円ね風を待つ



 人間だ亀なら七千歳ぐらい



  撮られるぞ!今でなくてもはしたない



 おい雀!戦後しばらく俺の餌



  花見かい渡り忘れていませんか?



  悪ガキにやられっぱなしでどうするの



  色違いの兄弟ですねネモフィラ




Re: ペア達   ena-Photo - 2010/05/05(Wed) 19:00 No.506

「ペア」をテーマにした撮影、面白いですね。最後のネモフィラは予想外でした。


キビタキとビンズイ  投稿者: ena-Photo 投稿日:2010/04/25(Sun) 20:07 No.500

野鳥撮影用の雲台を更新したので、その性能テストを兼ねて近くのお寺へ撮影に行ってきました。ところが、なんと、ラッキーなことに、近くに「キビタキ」が来ていました。キビタキも数年前の春に見たことがありますが、このお寺での撮影は初めてです。「ビンズイは」は数日前に撮影したしたもので、これも初撮りです。どちらも渡りの途中に立ち寄ったものと思いますが、少し枝かぶりをしているのが残念です。

キビタキ


ビンズイ


桜 さくら サクラ  投稿者: Bongo-N 投稿日:2010/04/20(Tue) 11:03 No.498




  洪水のそなえはよいかそのあたり



  早々とさくらん坊主甘茶の日



  夜来雨4月12日花の道




Re: 桜 さくら サクラ   ena-Photo - 2010/04/20(Tue) 17:26 No.499

Bongo-Nさんの投稿スタイルが、すっかり定着しましたね。今後も楽しみにしています。


高遠城址公園と富士ビューホテルの桜  投稿者: tera 投稿日:2010/04/17(Sat) 11:42 No.496

 季節はずれの寒波でしたが桜は満開でした。高遠城址公園は流石に桜も人も一杯です。富士ビューホテルのシダレザクラは見事です。広い敷地内に大きな桜が沢山あります。天気はあいにくでしたが、前日は満開の桜、翌日は思いがけず雪景色(積雪2cm)となりました。雪を羽織ったミツバツツジも綺麗です。狩宿の下馬桜も見事でしたが、残念ながらすべてピンボケで掲載できません。





Re: 高遠城址公園と富士ビューホテルの桜   ena-Photo - 2010/04/18(Sun) 15:13 No.497

2枚目と3枚目は、めったに撮れない風景でしょうね。「雪しだれ」、「雪ツツジ」といった題名が似合う良い画像です。花見としては悪天候かも知れませんが、写真的にはラッキーでタイミングが良かったと思います。


カヌーで激流に挑む  投稿者: ena-Photo 投稿日:2010/04/12(Mon) 21:09 No.494

長良川沿いをドライブ中に見かけた光景です。カヌーで激流を登る練習のようでした。一応スポーツ写真のつもりで迫力がでるように撮ろうと思ったのですが難しいです。雪解け水で相当冷たいだろうに元気だな〜。若いって素晴らしい!




[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -